Blog

  • 2019年10月17日
    旅学~休みながら学ぶ~ vol 2 レポートその③

    牧場を後にした我々は、勝沼方面へ出発しました。 

     

    そろそろお腹がすいてきたので、ランチは地粉を使って美味しい水で手打にした「信州蕎麦」を頂きました。  

     

     

    こちらは冷たいお蕎麦を熱い汁に付けるのがお勧めだそう。山奥まで来た甲斐がありましたね。

     

    次回10月は新蕎麦祭りが楽しみです。  

     

     

    ~勝沼へ到着~

    【丸藤ワイナリー】へ見学と試飲に参りました。 

     

    http://www.rubaiyat.jp

     

    130年という歴史のあるワイナリーです!

    収穫の忙しい時期にも関わらず、大村社長自らが畑へ出向かれ、ぶどうの説明から土壌までお話をしてくださいました。

    接木の境目を初めて見る生徒さんも。

    試飲までずっとアテンドしてくださいました。  

     

    お待ちかねの試飲タイム

     

    特別に【お座敷ティスティングルームにて】

     

    こちらの7種。生徒さん結構飲みましたね~~。

     

     

    【ディナーはフレンチ】

    1泊2日の旅もそろそろ終わり

    最後の食事はビストロミルプランタンさんへ

    http://mille-printemps.com/

     

    ソムリエ界のレジェンド、オーナーの五味ソムリエにまたも・・・無理をお願いして

    5種類の甲州ワイン。そして料理はアミューズ、前菜、魚、肉、デザートのフルコース

    飲み疲れて、帰路の車内はまたもお眠りタイムzzz

     

    食材、自然、人

    この旅は、サービス接客の原点を知る研修です。

    楽しみながら、そして休みながら学ぶ 

     

     

    毎月開催していますので、

    接客を極めたいサービスマンのご参加をお待ち申し上げております。

     

     

    Category:レポート,学校

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 2019年10月10日
      旅学~休みながら学ぶ~ vol 2 レポートその➁

      旅学~休みながら遊ぶ~ review➁

       

      富士山を眺めながらの温泉後、車内は再度睡眠時間に。

      40分後トレーニングセンターに到着。 

       

      夜のBBQ前まで1時間半「サービスの本質」についての講習会を行いました。

      内容はノウハウですので、お見せすることはできませんが、生徒さん方は普段の仕事とは違った角度からのサービスに驚いたことでしょう。

      メートが真っ黒になっていました。 

       

       

       

      夜はBBQで親睦会。生徒さん自身で食材と向き合い仕込みをし、

      味つけや焼き方を工夫し合い、チームプレーで準備しました。

      そして、フランス料理のデクパージュの実践です。

      骨付きのバックリブを同じ厚さにカットするのは、意外と難しいのですが・・・

       

      サーロインは自分たちで塩を振りましたが、均等にするのが難しかったようでした。

       

       

      『デクパージュ』肉をゲストの前で切り分ける、メートルドテルのテクニックの一つです。

       先生の前で少し緊張気味か・・・

       

      BBQが終わり22時頃から、接客サービスについての「持論」「こだわり」などを話しました。

      皆さん早起きして眠いはずでしたが・・・・熱くなり結構遅くまで飲んでいました。

      おやすみなさいzzz

       

       

       

       

      2日目は7時に起床。朝食はテラスにて。

      私たち、サービスマンは体が資本です。

      パンや卵、サラダ、野菜ジュース、スープ、コーヒー。これも皆で声を掛け合いながら準備します。

      「朝たっぷり」「昼しっかり」「夜あっさり」で最高のコンディションを作り上げます。

       

      その後は散歩隊

      川や湖、山で1時間、親睦を更に深めます。

      11月はこの川でシャンパーニュを冷やして鍋マリアージュ

       

       

      牧場で搾乳体験と乳製品の勉強の為、10時前にはトレーニングセンターを出発。

      「温かい~~🐄」

       

       

      ソフトクリームで乾杯。

      自分たちが絞ったミルクのお味は格別でしたか?

       

      さあ、お昼は信州蕎麦を食べに行きますよ。

       

      その③へと続く

      Category:学校

      • このエントリーをはてなブックマークに追加
      • 2019年10月6日
        旅学~休みながら学ぶ~ vol 2 レポートその①

        休みながら学ぶ「旅学」

        9月22日のレポートです。 

         

        a.m.7:00 前日業務が24時までの中遅刻なく集合!

        幸先よい旅の始まりです。

         

        移動は全て車えす。最初の目的地は、南アルプスの麓。 

        その移動中の車内では自己紹介が始まります。 

         

        勤務先レストランでどんな業務をしているか?なぜサービス業の世界にはいったのか?などなど、1人1人のモチベーションを探りながら、今回の講習内容を考えておりました。

         

        参加者の方々は交流を深めるとともに、別のお店の事を知ることで新しい発見があったようですね。

         

        最初は緊張していたのですが、徐々に慣れてきました。よしよし

         

         

        1時間半で南アルプスに到着しました。まずは・・・・

        「天然水セミナー」受講

        土を何種類も見て触って、当たり前の様にボトリングされる水はこうしてできるという事を学びました。 

         

         

        5時台に起床とのことで心配しましたが、皆さんしっかり起きていました。偉い!!

         

         

        続いては、ウィスキー工場見学へ向かいました。

        ワイナリー見学は皆さん伺ったことあるそうですが、ウィスキー見学は初めてとのこと。 

         

        発酵、蒸留、熟成の一貫の流れを1時間かけてじっくり勉強しました。 

         

         

         

        熟成庫はいるだけで酔っぱらってしまうくらいの、アルコール感が襲ってきました! 

         

        「気分悪くなったら即退出してください!」とのアナウンスも。

         

         

        そしてお待ちかねの「試飲」 

         

        4種類を、ストレート、ロック、水割り、ソーダ割。

        12年、18年 ・・・ 

         

         

         

        ウィスキーテイスティングの基礎的表現も、丁寧に教わりました。

         

        丁寧な説明を受けながらだと、「なるほどっ!」って感じますね。 

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        女性の参加者の方は「ミント」を入れるのがお好きでしたね。

         

         

        約2時間の滞在で、皆さんアペリティフを堪能しました。 

         

        そろそろお腹が減ってきましたので、美味しい野菜の生産者さんの元へ行きましょう!

        畑を回り、野菜の知識をいれて・・・

        ランチはその畑で収穫されたばかりの野菜で、サラダとピッツァ&パスタ!

        とれたてのトマトのマリナーラ。 

         

        富士山と八ヶ岳を望む、温泉へむかいました。

        そして予想通り、車内お眠りタイムとなりました・・・(=_=)zzz 

         

        その➁へと続く・・・

        Category:学校

        • このエントリーをはてなブックマークに追加